
カプコンは、バイオハザードシリーズ最新作
『バイオハザード レクイエム(Resident Evil Requiem)』を
2026年2月27日(金) に発売すると正式発表しました。
対応プラットフォームは以下の通り:
- PlayStation 5
- Xbox Series X|S
- Steam(PC)
- Nintendo Switch 2
Switch 2 版も同時発売されることが明記されており、
これに合わせてカプコンは Switch 2 向けに「3タイトル」を同時展開することも発表。
つまり、Switch 2ユーザーも最新のバイオハザードを発売初日から楽しめるというわけです。
Switch 2 で同時に発売される3作品とは?

2026年2月27日、Switch 2 では以下の 3タイトル が同時発売されます。
タイトル名 | 内容 | 位置づけ |
---|---|---|
バイオハザード レクイエム | シリーズ最新作。完全新作で“バイオ9”に相当 | 新作 |
バイオハザード7 レジデント イービル | PS4世代の代表作をSwitch 2向けにネイティブ移植 | 移植リマスター |
バイオハザード ヴィレッジ(8) | 現行機クラウド版とは異なる“ネイティブ対応版” | 最適化移植 |
Switch 2版は、クラウド経由ではなくネイティブで動作する点が大きな違い。
これまでのSwitch版と違い、ネット環境に依存せずプレイ可能になります。
🎮 公式サイト
Resident Evil for Nintendo Switch 2 特設ページ
Resident Evil Requiem 公式ページ
バイオハザード レクイエム(新作)の特徴とSwitch 2版のポイント

1. 完全新作・マルチ同発
『レクイエム』は“シリーズ最新章”にあたる完全新作タイトル。
リメイクではなく、ラクーンシティ滅菌後の新しい物語が描かれます。
PS5/Xbox/PCと同日発売のSwitch 2版も、同じ内容で遊べるのが最大のポイント。
2. RE ENGINEの最適化版
Switch 2 版はカプコン独自エンジン「RE ENGINE」の新バージョンで動作。
DLSS 3.5などのAIアップスケーリング技術を活用し、
携帯モードでも滑らかな60fpsプレイを実現する設計になっています。
3. グラフィックと操作性
- 高品質なライティング・影の再現
- ジャイロエイム対応
- HD振動対応
- 携帯・据え置きモードでUIが自動調整
Switch 2 版は、ただの劣化移植ではなく、
「Switch 2ユーザー専用の快適さ」を意識して作り込まれています。
Switch 2 同時展開タイトル①
バイオハザード レクイエム(Resident Evil Requiem)
シリーズの“第9作”に位置づけられる完全新作。
「レクイエム(鎮魂歌)」の名が示す通り、過去作とのつながりを強く意識した世界観が展開されます。
主な特徴
- 一人称(FPS)と三人称(TPS)のリアルタイム切替に対応
- シリーズ屈指の緊張感を再現したホラー演出
- “ラクーンシティ滅菌後”の時代を描く新章
- ボス戦は「知恵と環境を使った戦術戦」に進化
Switch 2版は、他機種と同じ発売日(2026年2月27日)に登場。
RE ENGINEをSwitch 2向けに再最適化したことで、フルHD・60fps対応が実現。
さらに携帯モードでもプレイ可能で、従来のSwitchでは不可能だった“持ち歩けるバイオ”を実現しています。
Switch 2 同時展開タイトル②
バイオハザード7 レジデント イービル(Resident Evil 7)
2017年に発売された『バイオハザード7』が、Switch 2でネイティブ動作版として復活。
これまでのSwitchではクラウド版として提供されていましたが、
今回のSwitch 2版はオフライン完全対応。
リマスター版としての改良ポイント
- 4K解像度(据え置きモード)対応
- 新世代ハード同等の光源処理
- ロード時間の短縮(SSD搭載による恩恵)
- Switch 2のHD振動・ジャイロ照準対応
Switch 2の性能を活かしたリマスターとして仕上がっており、
“VR非対応ながら没入感の高い恐怖”を、どこでも体験できるのが魅力です。
豆知識
オリジナル版の主人公「イーサン・ウィンターズ」の視点で描かれる
“一人称ホラー”の再評価も進んでおり、再プレイ需要が急上昇中。
Switch 2 同時展開タイトル③
バイオハザード ヴィレッジ(Resident Evil Village)
シリーズ8作目『ヴィレッジ』も、Switch 2でネイティブ版としてリリース。
従来Switchではクラウド版のみでしたが、Switch 2版ではオフライン起動が可能になり、
携帯モードでも快適に動作します。
主な改良ポイント
- RE ENGINE最新版に基づくフレーム安定化
- 光の反射・霧表現などを再調整
- 携帯モードで可変60fps動作
- グラフィック設定を3段階で切替可能(Performance / Balanced / Quality)
Switch 2の携帯性能を最大限に活かす調整が施されており、
据え置きプレイでも持ち運びでも“ヴィレッジの世界をそのまま再現”する設計。
Switch 2 向け3タイトルの比較表
タイトル | 種別 | Switch 2版 | PS5/Xbox/PC版 |
---|---|---|---|
バイオハザード レクイエム | 新作 | 同時発売/フルHD 60fps/携帯対応 | フル4K 120fps 対応 |
バイオハザード7 | リマスター | ネイティブ移植/DLSS対応 | 4K対応/VR対応(PSVR2) |
バイオハザード ヴィレッジ | 最適化移植 | オフライン可/DLSS補正/携帯対応 | 高解像度モード・レイトレ対応 |
Switch 2はDLSS補完で高画質を維持しつつ、携帯・据え置きの両方に最適化された構成。
一方、PS5やPCでは最高解像度・フルレイトレース対応といった“ハイエンド志向”が明確です。
他機種との違いと注目ポイント
バイオハザードシリーズ3作品は、Switch 2/PS5/Xbox/PCで同時展開されますが、
「どのハードで遊ぶか」によって体験は微妙に異なります。
ここでは、グラフィック・ロード・携帯性などを中心に比較していきます。
グラフィック性能の違い
項目 | Switch 2 | PS5/Xbox | PC(Steam) |
---|---|---|---|
解像度 | 可変1080p(DLSS補正) | ネイティブ4K | 最大8K対応 |
フレームレート | 60fps安定(携帯時は可変) | 最大120fps | 最大144fps以上 |
レイトレーシング | 簡易対応 | フル対応 | フル+MOD可 |
テクスチャ品質 | 高~中設定 | 超高設定 | カスタム可 |
Switch 2版はDLSS 3.5(AIアップスケーリング)による映像補完を採用。
これにより、フルHD相当の美しさを保ちながら携帯モードでも軽快に動作します。
一方で、PS5やPCではネイティブ4K+レイトレ対応の“映画的映像表現”が強み。
操作性・UIの違い
機能 | Switch 2 | PS5/Xbox/PC |
---|---|---|
ジャイロ操作 | 対応(照準補助あり) | 非対応(アナログスティック) |
振動フィードバック | HD振動対応 | アダプティブトリガー対応(PS5) |
携帯モード | 〇(フルプレイ可) | × |
UI最適化 | 携帯/据え置きで自動切替 | 固定UI構成 |
Switch 2版では、携帯モード向けUIやジャイロ照準などが最適化されており、
「どこでも遊べるバイオ」という方向性が明確です。
PS5ではDualSenseトリガーの没入感が魅力で、
ハードごとに異なる“没入方法”が設計されています。
ロード時間・プレイ感の違い
Switch 2は内蔵SSDを活かしてロード短縮が進化。
PS5/PCには劣るものの、過去世代機に比べ体感5倍速の高速ロードを実現しています。
プレイ感としては、Switch 2はスムーズな携帯プレイ/PS5は大画面高没入、
という住み分けがはっきり見えます。
ファンの反応と期待の声
SNSや海外フォーラムではすでに以下のようなコメントが多数。
「Switch 2でネイティブ動作は想定外!クラウドじゃないのが最高」
「レクイエムの舞台設定がRE2を思わせて胸熱」
「ヴィレッジも7も持ち歩けるのは革命」
特にSwitchユーザーからは「クラウド脱却」に対する歓迎ムードが強く、
“持ち運べる本格ホラー”としての価値が高いと評価されています。
今後の注目ポイント
注目項目 | 内容 |
---|---|
予約開始タイミング | 国内ストアでの予約受付は2025年末〜2026年初頭が有力 |
デモ版の有無 | シリーズ恒例の「体験版」が配信される可能性 |
限定版・特典 | フィギュア付き豪華版、コレクターズBOXなどの展開が期待 |
Switch 2版のDL容量 | 現行Switchクラウド版と異なり、DL容量50GB前後と予想 |
まとめ|Switch 2で“完全新作+2作品”を同時体験
2026年2月27日、カプコンは「Switch 2世代の幕開け」を象徴するような
3本同時リリースを実現します。
- 『バイオハザード レクイエム』:完全新作
- 『バイオハザード7』:ネイティブ移植版
- 『バイオハザード ヴィレッジ』:最適化リマスター
Switch 2版では、クラウド依存を捨てたことで、
ついに「携帯できる本格バイオ」が現実に。
シリーズファンも新規プレイヤーも、2月27日は要注目です。